■ 農協から……オークリーフ・レタス

近くの農協マーケットには、地域婦人部が野菜を出品するコーナーがあります。
ある袋に、若いレタスが2株入っていて、よく見ると、一つはサニーレタス(右)。もう一つがぴょんぴょんと長い葉軸がのび、葉のカーブがおっとり優美で、イタリアンカラーの赤褐色。オークリーフレタスかも、と大喜びで持ち帰りました。オークは樫(かし)の木のこと。レタスの中でいちばん、目で見て、株が美しいレタス8と個人的に思っています)。葉はやわらかいのにしっかりして、表面はバターを塗ったような舌ざわり。が、食べるときにすでに株は見えないし……。ですが、姿の美しいものを食べている、と記憶を楽しむことは残ります。

 




ひなぎくきつね おしらせ 2016年3月~4月
 もみの木の下に2018.09.05きのこ
紅ばらのクリームケーキ 20191223
09 美食材の国ペルー 市場見学と食材16分類 11.卵
2022年 朝のお茶と月とアネモネと白い甲斐駒ヶ岳 #八ヶ岳の空機嫌 #ひなぎくきつね #countrysideskyjapan