01 ビーバーB.BARと月の光SUCRE — 菓子を作るという理科の実験1

ひなぎくきつね第6期「 ビーバーB.BARと月の光」2010年09月~
この期の菓子類(砂糖味sucre製品)の記録です

召上り物は ■菓子3~4種類  ■塩味2種類  ■軽食(5時以降)

飲み物は ■コーヒー(オーガニック)  ■紅茶とハーブティ(オーガニック5銘柄) ■ワイン 白(辛口)赤(中口)塩尻産 酸化防止剤無添加  ■ビール(小瓶) ■ジンジャーエール ■クラブソーダ(高知の紅梅酢 または自家製 ルバーブシロップ添え)

朝11時から夕方5時は みんなのティータイム
夕方5時から8時は 女の人だけのBARタイム。四卓8席の小さい空間に相席して 聞くのも話すのも自由な温かい時間でした。




ひなぎくきつね おしらせ 2016年3月~4月
■ 五月は桜の塩漬け作り
山ガール小麦全粒粉100%のスポンジ。 ひなぎくの看板娘なので名前も「ガール」。姉妹は四人 #八ヶ岳めぐる庭の菓子売り場 #ひなぎくきつね #countrysidewithcake
フェタチーズとプラムと白いちじくのケークサレ 20181031
臨時開店 2019.12.15