めぐる季節9月

ほうきぐさ 20180909畑で育っているほうきぐさです。高さ70cmくらい、枝が形よくひろがったものを、種子がつく前に刈ります。株の真ん中に立っている棒は、倒れないため兼丸い円形に育てるための支え。長くおくと枝は紅紫色に紅葉します。
ほうきぐさの種子は「とんぶり」の名で食用に市販されています。ごま粒より大きいグレーの半透明で半生状態、ぷちぷちしていて別名「畑のキャビア」。食用にはおそらく専用品種があると思いますが。




ひなぎくきつね おしらせ 2016年3月~4月
16 おとどけごはん 日本型ベジタリアン研究
■無農薬イタリアふだんそう
日本型ベジタリアン五十品 No.8 鮭と玉葱の酢醤油煮、ケーパー風味
窓の訪問者 美人 2012年1月